ウィークリーページのアイデア

ウィークリー・タスクは2つに分けて計画と結果を両方記入

ウィークリー・リフィルは、スケジュールの裏面にウィークリー・タスク欄があります。週の初めに1週間分のタスクを計画するページです。 1ページ全体になっているタスクリストを縦に2分割して、左に計画を、右に結果を記入するという使い方もあります。
こうすると、仕事の結果がわかるだけでなく、同じタスクでも変化する仕事の内容に対応することができます。例えば、「A社に契約書を届ける」といったタスクに対し、「一部修正を加え部長に再確認をとる」ことが必要になることもあるでしょう。
翌週にはその右側を再確認しながら、計画することになります。

ウィークリー・ノートは1週間を振り返るページに

ウィークリー・リフィルのもう一方の裏面には、ウィークリー・ノートの欄があります。ノートページとして活用するにはスペースが不十分かもしれませんので、このページを1週間の振り返りとして活用することをお勧めします。
ウィークリー・タスクのページを見ながら今週を振り返り、達成できたこと、反省点などを記録してみてはいかがでしょうか。
1週間という単位は、生活のバランスをとるのに適した期間です。(「7つの習慣」)「一週間コンパス」に記入した役割も同時に振り返りながら、今週大切なことを実行できたかどうか、来週何が大切かを考えてみましょう。

カットアウェイ・デイリー・ノートで、ウィークリーページのスペースを補充

ウィークリー・リフィルはタスク欄が少なく、1日分の全タスクをここで管理するのは無理があるかもしれません。そんなときは、見開きのスケジュールページにカットアウェイ・デイリー・ノートをタスク欄の補充用として挟むことをおすすめします。
スケジュールの下にあるタスクリスト欄には「A」の項目だけを記入して、カットアウェイ・デイリー・ノートには「B」と「C」のタスクを書くなど、いろいろな使い方ができます。
商談や会議のメモ用にカットアウェイ・デイリー・ノートをもう1枚追加してもいいでしょう。アイデア次第で、様々な使い道があるのがこのカットアウェイ・デイリー・ノートです。

タスク欄はプロジェクトごと、スケジュール欄でバランスを確認

複数のプロジェクトを同時進行している人は、スケジュールの調整も難しいものです。
ウィークリー・ページのタスク欄だけでは毎日のタスクを計画・管理することは難しいので、タスク欄には進行中のプロジェクト名を記入し、そのプロジェクトごとに一週間の計画をたてていきます。
スケジュール欄に、A、B、Cなどの記号でプロジェクト名を入れたり、プロジェクトごとに色分けしてスケジュールを記入しておけば、ひと目で予定のバランスがわかります。

ウィークリーとデイリーを組み合わせて使う

スケジュールの計画をたてるときは、一般的にはウィークリー・タイプのほうがやりやすいでしょう。毎日のルーティン業務や役割ごとのスケジューリング、会議やレポーティングのためのスケジューリング、帰宅後の予定など、一週間を見渡せるフォーマットのほうが何かと便利です。
しかし毎日のタスク管理は、タスク欄がせまいためウィークリー・フォーマットには不向きです。ウィークリーとデイリーを組み合わせることによって、スケジューリングとタスク管理の両方を効果的に行うことができます。