- システム手帳のフランクリン・プランナー公式オンラインショップ
- 時間管理セミナー
- 貢献と成長を目指す税理士のための人生を変える「タイム・マネジメント」
講師「栗原邦夫」からのメッセージ
「なぜ月末は忙しいのか」「なぜ大事なプロジェクトが進まないのか」「なぜ優秀な社員は辞めるのか」講師「栗原邦夫」からのメッセージです。
税理士(士業)の方々の生産性を飛躍的に向上
タイム・マネジメントによって得たい、最大の効果とは、ビジネスのみならず人生すべてにおける「生産性」でしょう。
日本人の労働生産性が低いと言われて久しいですが、日本においては特に中小・小規模事業者の生産性が大企業の生産性よりも低くなっているようです。
中小企業白書によれば、「学術研究、専門・技術サービス業」においても、大企業と中小・小規模事業者の労働生産性は、約1.5倍の開きがあるようです。
私たち、知的労働の生産性を向上させる鍵は何でしょうか?
行動力とエネルギーがカギを握る
もちろん、最新のICT、あるいはネットワークを駆使したテクニカルな面も重要でしょう。しかし、もっと大きな要因があります。
私たちフランクリン・プランナー・ジャパンでは、知的労働生産性の高さは以下のように考えます。
成果を上げるためのスキルとそのスキルを生かす戦略に加えて、実際に物事を動かす行動力と成し遂げたいと思うエネルギーの強さが必要であるということです。
特に、行動力とエネルギーが変われば、人生を一変させるほどの結果をもたらすことも不可能ではありません。
これこそが、私たちが求める生産性にほかなりません。
税理士をはじめとする士業の方々が、効果的なタイム・マネジメント・スキルを身につけることによって、人生を変えるほどの生産性を手に入れていいただきたいと思います。
価値観の発見から、毎日のタスク管理まで、タイム・マネジメントのノウハウを終結
このセミナーでは、価値観の発見から、具体的な目標設定、週間計画、そして毎日の計画・管理まで、日々の仕事はもちろんのこと、人生全体の計画、マネジメントにも向き合う内容となっています。
また、Webサイトによる事前と事後のアセスメントが付属していますので、自分の時間管理の特長、セミナーの受講後にどのように変化したのかを把握することができます。
フランクリン・プランナーが付属
時間管理を効率的に行うには、ツールの力が必要です。フランクリン・プランナーは、世界のビジネス・エグゼクティブが愛用するシステム手帳で、人生全体から毎日のタスクまで効果的に計画、管理できるようになっています。
このセミナーには、フランクリン・プランナーをすぐに始めていただけるように、フランクリン・プランナー・1日2ページスターター・キットが付属しています。(3種類のサイズからお選びいただき備考欄にお書き添えください)
■主な内容
・価値観を再発見し、人生の軸を問い直す
「重要なこと」を発見し、計画し、実行していくことで人生のバランスを取るには、まず自分自身の価値観を明確にし、それに対する目標設定を行う必要があります。
そしてその目標をいかに実行していくかという「計画」のプロセスを学びます。
この4つのプロセスを「生産性のピラミッド」と呼んでいます。
・自分にとって本当に重要なこととは何か。重要度と緊急度を理解する
「7つの習慣」でお馴染みの「時間管理のマトリックス」を使って、行動を緊急性と重要性に分類し、自分の行動がどの分類に属し、どの部分の行動が多いのかを分析し、認識します。
真の効果性を高めるには、「重要だが緊急ではない」第Ⅱ領域の行動がキーとなります。
・目指すべき本当の目標を設定する
あなたの現在の目標は、あなたの価値観にマッチしているでしょうか?
その目標は本当に果たすべき目標でしょうか?
価値観に沿った目標を設定することで、日々の迷いがなくなり、モチベーションも高まります。
・実行のための計画とは? 週間計画と毎日の計画
具体的な計画と管理は、フランクリン・プランナーを活用します。1週間の計画と毎日の計画・管理の方法を具体的にお伝えします。
・膨大な情報を効果的にマネジメントする
税理士の方々は、本当に忙しい日々を過ごされています。最終的な毎日の計画と管理は、膨大なタスクをいかに管理するかにかかっています。
情報管理の方法を具体的にお伝えします。
■タイム・テーブル
テーマ | 内容 |
---|---|
イントロダクション | 挨拶 |
導入 | |
時間管理のマトリックス | 緊急と重要 |
4つの領域 | |
重要領域 ペアワークによる復習 | |
フランクリン・プランナーの組立 | |
昼休憩 | |
生産性のピラミッド | 生産性のピラミッド |
価値観の発見 | |
価値観の明確化 | |
CD-ROMレビュー | |
組織の価値観との関連 | |
目標の設定 | |
週間計画の前に(役割) | |
刃を研ぐ | |
週間計画 | |
大きな石 | |
日々の計画 ペアワークによる復習 | |
ツール | 効果的なプランニングシステム |
プランニング・システム・ビルダー | |
フォーカスを維持する | |
ペアワークによる復習 | |
クロージング | 全体振り返り |
まとめ |
■日程・会場
日程 |
2017年6月14日(水) |
---|---|
時間 | 9時~17時 (受付8時45分) 昼食はお弁当をご用意いたします。 |
講師 |
|
会場 |
(株)実務経営サービスセミナールーム東京都豊島区東池袋1-32-7三井生命池袋ビル7F JR線・地下鉄線 池袋駅より徒歩6分 |
●受講料
種別 | 受講料 | 備考 |
---|---|---|
フランクリン・プランナー |
40,000円 |
サイズはポケットサイズ、コンパクトサイズ、クラシックサイズ 3サイズよりご選択いただけます。 |
フランクリン・プランナー持参 |
40,000円 |
既にプランナーをお持ちのユーザー様へ。 |
●お支払方法
- クレジットカード支払いのみ
【キャンセルについて】
- セミナー開始日前5日以内(土日を含む)のキャンセルは、受講料100%を申し受けます。
●ご注意
※セミナーをお申込みの際は、スターター・キット付属か、付属なしかをお選びください。
※価格は消費税抜きの金額です。別途消費税がかかります。